過敏性腸症候群は何科の病院で?実体験を基に考える。
過敏性腸症候群は何科の病院で
診てもらうのが良いのでしょうか。
その答えが出ずに、
「過敏性腸症候群 何科 病院?」などと
検索された方もいらっしゃると思います。
また、当ブログをご覧になって下さる方の中にも
過敏性腸症候群は何科の病院で受診するの?
と疑問に思われたことのある方もいるでしょう。
過敏性腸症候群の症状で、
何科の病院で診てもらうのがよいのか
私自身もわかりませんでしたし、
参考にしている過敏性腸症候群の書籍でも、
「過敏性腸症候群では、何科にかかればよいのか?」
というトピックもありましたので、
今回はこのテーマにしてみました。
私自身の経験を踏まえ、
過敏性腸症候群は何科の病院で
診てもらうのが良いのか
考えてみたいと思います。
これまで何科の病院で受診??
私がこれまで、過敏性腸症候群の症状で
訪れた病院は、消化器内科、心療内科、
漢方内科です。
過敏性腸症候群の症状が出始めた初期の頃、
何科の病院に行ったら良いのか
わからなかった私ですが、
お腹の症状でしたし、
近所に信頼できる消化器内科の先生が
いらっしゃたので、何科がいいのか深くは考えずに
最初は消化器内科に通っていました。
その後、しばらくして、
家族の勧めもあって、
漢方内科に通うことになりました。
漢方薬は現在も服用しているので、
自分にあっていたのだと思います。
心療内科に行ってみたのは、
過敏性腸症候群について書かれた書籍の影響です。
その書籍には、「過敏性腸症候群では、
何科にかかればよいのか?」
というトピックが立てられていたのですが、
ストレスを自覚している場合の
過敏性腸症候群では心療内科にいってみることも
一つの方法であると書かれていました。
私は、日常生活において、ストレスを自覚している
部分がありましたので、心療内科へ行ってみたのです。