スポンサーリンク



過敏性腸症候群に優しいあのお茶とは?緑茶は○○がだめ!?

おちゃ

先日、このブログで、私が過敏性腸症候群ガス型になった
原因を考えてみましたが、
私が過敏性腸症候群になった当時に
たくさん飲んでいたものがあります。

それは緑茶です。

過敏性腸症候群になった当時、私は緑茶を1日に5杯くらい飲んでいました。

また過敏性腸症候群と診断されてから、かなりの年月が経ち、
緑茶をそれほど多くは飲まなくなった今でも、
たまに緑茶を飲むと過敏性腸症候群の症状が強くでることがあります。

過敏性腸症候群の症状に緑茶は良くない影響を与えているのでしょうか。

また与えているとすれば、なぜ与えているのでしょうか??

過敏性腸症候群の本やインターネットを
参考に私なりに推測してみたのですが、
どうやら緑茶に含まれている「カフェイン」が
腸へ良くない影響を与える様なのです。

緑茶にはカフェインがたくさん入っているの??

この機会に緑茶に限らず、
色々な飲み物のカフェイン含有量を調べてみたのですが、
緑茶のカフェイン含有量は紅茶や烏龍茶と同程度でした。

玉露はカフェインをたくさん含むようですが。

また、やはり、コーヒーはカフェインの含有量が高いのですね。

カフェイン含有量少ないお茶とは??

では、カフェイン含有量の少ない飲み物、
過敏性腸症候群に優しい飲み物はあるのでしょうか??

探してみたら、見つかりました。

それは玄米茶です。

この玄米茶は緑茶や紅茶、烏龍茶と比べカフェイン含有量が少なく、
過敏性腸症候群に優しい飲み物と言えるでしょう。

また、世の中にはカフェイン0と表記のある
飲み物も売られていますから、
過敏性腸症候群の私はそういった飲み物を
飲むのが良いのかもしれません。

スポンサーリンク



まとめ

サブコンテンツ

このページの先頭へ